退去 解約したいのですが、いつまでに、どのように連絡すればいいですか? 解約申入れ期間に関しましては、お手元の賃貸借契約書をご確認下さい。個人契約の場合はWEBでの解約受付となりますので、弊社解約受付フォームよりお手続き下さい。(解約受付フォームへ)ParkDirectをご利用の場合は、ParkDirectよりお問い合わせ下さい。法人契約の場合は、担当者様より弊社までご連絡下さい。お問い合わせフォームはこちら解約受付フォームはこちら 火災保険の解約はどうしたらいいですか? 退去によるご加入中の火災保険の解約手続きは、契約者ご本人様より、直接各社解約センターへご連絡の上、お手続き下さい。ご連絡の際は、あらかじめ契約番号と解約返戻金の振込先の口座番号等が分かるものをご用意下さい(経過期間によっては返戻金がない場合がございます)。また、退去日にさかのぼっての解約はできませんので、お早めのお手続きをお願いいたします。入居中の方で、火災保険の解約をご希望の場合は、弊社までお問い合わせ下さい。 (連絡先) 宅建ファミリー共済 ☎0120-0810-62 受付時間9~17時 土・日・祝日・年末年始の休業日を除く 全管協少額短期保険 ☎0120-208-001 受付時間9~18時 日・祝日・年末年始の休業日を除く 店舗総合保険 ☎042-709-4188 受付時間9~18時 土・日・祝日・年末年始の休業日を除くお問い合わせフォームはこちら ライフライン(電気・ガス・水道)の解約はどうしたらいいですか? 退去によるライフライン(電気・水道・ガス)の解約手続きにつきましては、契約者ご本人様より各業者へご連絡の上、解約日までにお手続き下さい。 月中に引っ越しを考えていますが、日割賃料は返金されますか?日割で振り込んだ方がいいですか? 原則、賃料は満額お振込み頂いております。日割り賃料との差額分は、後日精算致します。日割り賃料でのお振込みをご希望の場合は、弊社までご連絡下さい。お問い合わせフォームはこちら 引っ越しが出来なくなりました。解約のキャンセルもしくは延長は出来ますか? 原則、キャンセル・延長は出来ません。ご都合によりやむを得ずキャンセル・延長をされる場合、賃料2倍相当の損害金が発生する場合がございます。 退去時の立会はどのようなことをしますか? 弊社社員立会いの下、鍵の引渡しを兼ねてお部屋の状況を確認させて頂きます。立会いはお荷物を全てお出し頂いた状態で行いますので、お引越し日時がお決まりになりましたら弊社までご連絡下さい。お問い合わせフォームはこちら 敷金は退去してどのくらいで返金されますか? 敷金からご請求金額を差し引いた金額を、退去後1ヶ月を目安として解約書にご記入頂いた口座へご返金致します。ご返金額がない、またはご請求金が発生する場合もございますので、金額については弊社より送付の退去精算見積書をご確認下さい。 退去精算見積書の見方を教えて下さい。 書面上から①お預かり金 ②不足賃料等 ③退去時修繕費 の明細になります。書面下部には、①から②③を差し引いた金額を御精算金として記載しております。詳細についてご不明点がございましたら、弊社までお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームはこちら お手続き 契約関係 家賃 保険 ペット 契約関係 駐車場 お部屋 更新関係 駐車場 車を手放したので、借りている駐車場を知人に貸すことは可能でしょうか? 転貸することはできませんので、新たに契約を取り交わすこととなります 。ParkDirectをご利用の場合は、ParkDirectよりお問い合わせ下さい。弊社で直接ご契約の場合は、弊社までご連絡下さい。お問い合わせフォームはこちら 駐車場を借りたいのですが、どうしたらいいですか? 弊社看板のQRコードよりお問合せ頂くか、駐車場名をご確認のうえ弊社までお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームはこちら 車が変わりました。連絡は必要ですか? 弊社までご連絡の上、車検証のコピーをご提出下さい。ParkDirectをご利用の場合は、ParkDirectへご連絡下さい。お問い合わせフォームはこちら お部屋 法人名義で借りていましたが、転職したので個人に変更したいです。どうしたらいいですか? 新規でのご契約が必要となります。弊社までご連絡下さい。お問い合わせフォームはこちら 個人名義で借りていましたが、法人を設立したので変更したいです。どうしたらいいですか? 新規でのご契約が必要となります。弊社までご連絡下さい。お問い合わせフォームはこちら 同居人に契約者を変更したいのですが、どうしたらいいですか? 変更手続きが必要となります。弊社までご連絡下さい。お問い合わせフォームはこちら 同居人が引っ越した場合、連絡は必要ですか? 登録情報を変更致しますので、弊社までご連絡下さい。お問い合わせフォームはこちら 結婚(離婚)したので苗字が変わりました。連絡は必要ですか? 登録情報を変更致しますので、弊社までご連絡下さい。お問い合わせフォームはこちら 電話番号が変わりました。連絡は必要ですか? 登録情報を変更致しますので、弊社までご連絡下さい。お問い合わせフォームはこちら 連帯保証人を変更したいのですが、どうしたらいいですか? 変更手続きが必要となります。弊社までご連絡下さい。お問い合わせフォームはこちら 更新関係 ファミリー共済から更新の通知が来ました。どうしたらいいですか? 通知の内容に従い、お手続き下さい。 更新料の支払いはどのようにしたらいいですか? 弊社より送付の更新書類に同封の『コンビニ払込票』または『請求書』にてお振込み下さい。 現契約満了直後に引っ越し予定です。更新はしないといけないですか? 原則、更新お手続きが必要となります。弊社までお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームはこちら 更新の手続きの期限が過ぎてしまいました。どうしたらいいですか? 取り急ぎ必要書類のご返送と更新費用のお振込みをお願い致します。コンビニ払込票の期限切れや書類自体を紛失してしまった場合は、弊社までお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームはこちら 家賃 賃料はいつまでに払えばいいですか? 賃貸借契約書をご確認下さい(通常、個人契約は前月の27日までに翌月分のお支払い、法人契約は前月末までに翌月分のお支払いですが、例外もございます)。保証会社にご加入の場合は自動引落とし(口座振替)の手続きをされている可能性がございます。そちらも賃貸借契約書をご確認下さい。 賃料は自動引落しには出来ませんか? 現在弊社では行っておりません。ご自身の口座のある銀行にて自動送金手続きをお願いいたします。ネットバンキングをご利用頂くと、ご自宅でのお手続きが可能ですのでお勧めしております。保証会社にご加入ご希望の場合は、審査が必要となりますのでご連絡下さい。 賃料はクレジットカード払いに出来ませんか? 申し訳ございませんが、現在のところ行っておりません。 賃料を振り込んだ分の領収証が欲しいです。 原則発行しておりません。やむを得ないご事情がある場合はご希望の宛先まで送付させて頂きます。領収証の宛名と、何月分賃料の領収証が必要かをご連絡下さい。 (連絡先 ㈲ティーダッシュ tdash@taihoh.co.jpもしくは☎042-725-3988 営業時間 月・火・木・金10:00~17:30※祝日・長期休業日を除く) 毎月賃料の請求書が欲しいのですが、郵送して貰えますか? 原則発行しておりません。やむを得ないご事情がある場合はご希望の宛先まで送付させて頂きます。 (連絡先 ㈲ティーダッシュ tdash@taihoh.co.jpもしくは☎042-725-3988 営業時間 月・火・木・金10:00~17:30※祝日・長期休業日を除く) 保証会社に入っていますが、引落日に引落しがされていませんでした。 新規のご契約では、引落しまでにお時間がかかる場合がございます。何月分から引落とされるか、賃貸保証委託契約書をご確認下さい(印鑑相違・名義違い等で引落とし不能の場合、保証会社より連絡があります)。また、JIDトリオ(日本賃貸保証㈱)では、引落とし金額に対して残高が不足している場合、引落としがされません。毎月27日(土日祝日の場合は翌営業日)が引落日ですので、前日までに残高のご確認をお願いいたします。引落しがされなかった場合、引落日の翌月10日頃にJIDトリオから届くコンビニの振込用紙にてお支払い下さい(再請求手数料有り)。その他の保証会社にご加入のご契約者様は、振込方法を保証会社にご確認下さい。 JIDSコレクト(収納代行サービス)ご利用のご契約者様へは、引落とし不能の場合、引落日から4営業日以降に㈲ティーダッシュよりご連絡させて頂きます。 保険 保険更新のお知らせはいつ来ますか 満了日の3ヶ月前を目安に保険会社より書類が届きます。更新のタイミングで保険会社をご変更される場合は弊社までご連絡ください。 ペット ペットの飼育を開始したい ペット飼育に関する誓約書の取交しが必要です。弊社までご連絡ください(ペット飼育が可能な物件に限ります)。 その他 台風が来る予報がある時の対策を教えて下さい。 事前にベランダの物がガラスを割らないよう、室内に移動させ、物干し竿は外して下に置いて下さい(物干し金物も下げておく)。ベランダに雨水が溢れないよう、排水溝の掃除をお願いいたします。台風通過中は雨戸やカーテンを閉めておいて下さい。鍵を閉め、サッシや窓枠の隙間にタオル等を詰めておくと、雨水の侵入を防ぐことができます。また、ライフラインが止まった時のために、非常用の水・食料・手回しラジオ・携帯電話のモバイルバッテリーなどのご用意をお勧めいたします。お問い合わせフォームはこちら その他のよくある質問はこちら 状況別連絡先