お部屋の不具合 給湯器 水回り インターネット 照明 鍵の紛失 給湯器 ガス器具が急に使用できなくなりました。どうしたらいいですか? ガス会社から案内されている、ガスメーター復帰操作を行って頂き、それでも復帰しない場合はガス会社にご連絡をお願いいたします。 水回り 水栓器具からの水漏れ(シャワーヘッド等) 水栓器具のパッキン交換はご入居者様にお願いしております。 その他水漏れはいつからでどの箇所か、程度、状態、被害品があるかお問合せフォームでお知らせ下さい。お問い合わせフォームはこちら 水漏れ箇所が天井からや多量の水漏れが止まらない場合はお電話下さい。 排水詰まり… キッチンや洗面台、浴室で起こる詰まりの多くは油粕や髪の毛などです。日頃から清掃を行い、流れが悪い場合は市販の排水溝洗浄剤などを用いて清掃をお願いします。 緊急の場合は弊社までご連絡頂き、そうでない場合はお問合せフォームでお知らせ下さい。お問い合わせフォームはこちら なお、明らかにご入居者様の故意・過失がみられる場合の費用はご入居者様負担となります。 トイレが詰まってしまった 大量のトイレットペーパーを使用したときや、異物を誤って流してしまったときに便器がつまってしまうことがあります。ラバーカップを便器の底に押し付けて、手前に引いたり、押したりを繰り返してください。改善しない場合はお問合せフォームでお知らせ下さい。お問い合わせフォームはこちら 水を流した際に水漏れしてくる タンク内部の部品が劣化し、正常に通水できなくなっていることが考えられます。応急処置方法としてロータンクの横もしくは便器そばの床付近にある止水栓を閉めていただき、お問合せフォームでお知らせ下さい。お問い合わせフォームはこちら トイレの換気扇の吸い込みが悪い 汚れやほこりが溜まると換気機能の低下につながることがあります。天井や壁に設置されている換気扇の蓋を外し、ファンの清掃をお試しください。※(浴室換気扇も同様です)それでも改善しない場合はお問合せフォームでお知らせ下さい。お問い合わせフォームはこちら 浴室の排水の流れが悪い 浴室・洗濯機置場・洗面所の排水がつまった時は、排水口の目皿にゴミがつまっていないかをご確認ください。また、市販のパイプクリーナー等をお試しください。それでも改善しない場合はお問合せフォームでお知らせ下さい。お問い合わせフォームはこちら 排水から異臭がする 異臭が排水溝からの場合は市販の排水溝洗浄剤などを用いて清掃をお願いします。 改善しない場合や異臭が排水溝からでは無い場合はいつからでどこから、どの様な臭いがするのかをお問合せフォームでお知らせ下さい。お問い合わせフォームはこちら インターネット 新規開通したい 外壁にビス止めなどが不要であれば原則可能です。インターネット供給業者が導入調査などを行う必要がある場合は 工事方法をご確認のうえ、お問合せフォームでお知らせ下さい。お問い合わせフォームはこちら 照明 室内や廊下の電球や蛍光灯が切れていますが、どうしたらいいですか? 占有部分(室内)の電球が切れている場合、ご自身でお取替えをお願い致します。共用部での電球切れは弊社にて対応させて頂きますのでご連絡下さい。室内の管球を交換しても点灯せず、器具が故障している場合も弊社にて対応させて頂きます。お問い合わせフォームはこちら 鍵の紛失 鍵を紛失しました。どうしたらいいですか? ご来社下さい。身分証明書をご提示頂いてスペアキーをお貸出しいたします(弊社営業時間外の場合は24時間コールセンターまでご連絡下さい。☎0120-10-7171)。 鍵が見つからない場合は鍵交換費用を頂きます。 ガラスにひびが入りました。どうしたらいいですか? 何もしていないのにひびが入った場合、温度差による熱割れの可能性が高いです。割れ方を確認させて頂きますので、弊社までご連絡下さい。お問い合わせフォームはこちら 室内設備 鍵・ドア 設備 冷暖房 鍵・ドア 鍵をなくした 鍵を紛失した際の開錠費用はお客様のご負担となります。 弊社営業時間(10時~18時)であればスペアのお貸出しを致しますので身分証をご持参の上ご来社下さい。 鍵が回りにくい 鍵用またはシリコン系のスプレーで改善する事があります(油系のスプレーは故障の原因となりますので使用しないで下さい) 改善しない場合はお問合せフォームでお知らせ下さい。お問い合わせフォームはこちら ドアの開閉が重い・固い 室内外の気圧差で重くなる場合があります。窓際などにある通風口は原則開いた状態でお願いします。 室内の換気扇をOFFにしてから再度、開閉をお試しください。それでも改善しない場合はお問合せフォームでお知らせ下さい。お問い合わせフォームはこちら 設備 エアコンを設置したい 設置をご希望のお部屋にコンセントや穴が設けられている場合、承諾などは不要です。 それらの設備がなく、設置をご希望される場合はお問合せフォームでお知らせ下さい。お問い合わせフォームはこちら 換気扇から異音がする 設置個所とどの様な音か(ゴーゴーやカラカラ)確認のうえ、お問合せフォームでお知らせ下さい。お問い合わせフォームはこちら お湯が出ない(オール電化の物件の場合) 電気温水器本体にあるブレーカーが下がっていないかご確認下さい。 キッチン等にリモコンがある場合は表示をご確認頂き弊社までご連絡下さい。 網戸の動きが固い、重たい、枠がゆがんでいる お手数ではございますが、お問合せフォームで場所と不具合内容をお知らせ下さい。お問い合わせフォームはこちら 冷暖房 エアコンがつかない ブレーカーが落ちていないかご確認頂き、リモコンの液晶が正しく表示されていない場合は電池交換をお試し下さい。 それでもつかない場合は本体カバーを開けたところにある応急運転スイッチで作動するかご確認下さい。 いずれの対応でもつかない場合はご連絡を下さい。 エアコンがきかない カバーを開け、フィルターが汚れていないかご確認下さい。 フィルターに問題が無い場合はお問合せフォームでお知らせ下さい。お問い合わせフォームはこちら その他のよくある質問はこちら 状況別連絡先